MENU
カテゴリー

【3分×1週間】ワンちゃんが即覚える!おすわりトレーニング3ステップ🐾

この記事の要点

  • おすわりは全しつけの入口
  • 3 ステップで最速習得
  • 毎日 3 分 × 1 週間でマスター可能
目次

【しつけ基礎】はじめての「おすわり」トレーニング3ステップ

おすわりは、すべてのしつけの“入口”。
落ち着かせる・待たせる・興奮を抑える――
マスターすれば散歩もお家もぐっとラクになります🐕


STEP 1️⃣ 合図と動きをリンクさせる

  • おやつを鼻先に持っていく
  • ゆっくり頭上へ → 視線を上に誘導
  • 腰が落ちた瞬間「おすわり!」+ご褒美

ポイントは合図は1回だけ。長い声掛けはNGです。

STEP 2️⃣ 3秒キープ → 徐々に延長

  • 座ったら3秒アイコンタクト
  • 「よし!」で解放しご褒美
  • 慣れたら5秒 → 10秒と延長

失敗しても叱らず成功で終わると覚えが早いです。

STEP 3️⃣ ご褒美フェードアウト

  • おやつを持たずに合図
  • できたら声+撫でるで褒める
  • ランダムにおやつ → 期待値キープ

「たまに貰えるかも?」が集中力UPの秘訣。


❌ ありがちな失敗

  • 連呼:「おすわりおすわり…」→ 1回でOK
  • ご褒美隠しすぎ→ 初期はチラ見せで誘導
  • ハイテンション褒め→ 静かに褒めると落ち着きやすい

FAQ

いつから始められる?

生後 2〜3ヵ月からOK。体の負担が少なく短時間で切り上げましょう。

おやつを食べない子は?

フード1粒や声掛けでも代用可。散歩前などモチベが高い時に。

まとめ

  • 合図は1単語+タイミング
  • 成功した瞬間即褒め
  • ご褒美ランダム化で定着

1日 3 分 × 1 週間で、
「おすわりマスター」を目指しましょう!
楽しく絆を深めるトレーニング🐾

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次