MENU
カテゴリー

ミニチュア・ダックスフンドの特徴と飼いやすさ|初心者向き度 ★★★☆☆

“胴長短足のハンター”――愛嬌たっぷりのシルエットと
陽気な性格で不動の人気。
もとはアナグマ猟の犬種で勇敢&探究心旺盛です。


目次

◆ 基本データ

  • 原産国:ドイツ
  • 体高/体重:胸囲30〜35cm・3.5〜5kg※1
  • 寿命:12〜16年※2

◆ 性格・気質

小さな体に似合わず勇敢・好奇心旺盛
家族にはフレンドリーですが、警戒心が強く吠えやすい傾向あり。
穴掘り・鼻を使うゲームが大好きなので、
ノーズワークマットおやつ探し遊びで退屈防止を。

◆ お世話ポイント

項目目安ひとこと
運動量★★★☆☆朝夕20分+室内遊び
ブラッシング★★☆☆☆スムース週1/ロング週3
しつけ易さ★★★☆☆食べ物モチベ◎だが頑固
かかりやすい病気椎間板ヘルニア・肥満・歯周病後述▼

◆ 特に気を付けたい病気 TOP3

  1. 椎間板ヘルニア(IVDD)
     胴長で背骨に負担大。
     段差スロープ設置・体重管理・抱き上げは腰を支える
  2. 肥満
     太るとヘルニア&関節への負担倍増。
     体重を月1チェック・おやつは1日の10%以内
  3. 歯周病
     口が小さく歯石が付きやすい。
     毎日歯みがき or 歯みがきガム+年1スケーリング

◆ 飼いやすさ総評

初心者向き度 ★★★☆☆
陽気で賢く、遊び好きで室内飼いもしやすい。
最大のカギは背骨と体重の管理。
段差対策と適正カロリーを守れば、
一緒に遊べる時間はたっぷり。
鼻を使うゲームで毎日をハッピーに!


参考文献

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次