MENU
カテゴリー

ビーグルの特徴と飼いやすさ|初心者向き度 ★★★☆☆

“陽気な鼻センサー”──パトロール隊のような嗅覚と
しっぽフリフリのフレンドリーさで世界的に人気。
ただし吠えやすさ+食いしん坊対策は必須です。


目次

◆ 基本データ

  • 原産国:イギリス
  • 体高/体重:33〜41cm・9〜11kg※1
  • 寿命:12〜15年※2

◆ 性格・気質

陽気・好奇心旺盛・社交的
鼻が良すぎて匂いを追うと呼び戻しが効きにくいので、
ロングリード&フェンス付きエリアがおすすめ。
群れ吠えする本能があるため、
無駄吠えは運動+鼻仕事でエネルギーを抜くのが近道です。

◆ お世話ポイント

項目目安ひとこと
運動量★★★★☆朝夕40分+ノーズワーク
ブラッシング★☆☆☆☆週1ラバーブラシ
しつけ易さ★★★☆☆嗅覚>視覚—匂い報酬が◎
かかりやすい病気椎間板疾患・肥満・外耳炎後述▼

◆ 特に気を付けたい病気 TOP3

  1. 肥満
     食べ物への執着が強い。
    フードパズル・カロリー計算で管理。
  2. 椎間板疾患
     胴長傾向+肥満でリスク↑。
    段差NG・筋トレ散歩を。
  3. 外耳炎
     垂れ耳で通気性×。
    週1耳洗浄・水遊び後は乾燥

◆ 飼いやすさ総評

初心者向き度 ★★★☆☆
にぎやかで明るい家庭にはピッタリ。
ただし吠え&食欲をコントロールできないと
ご近所&体重トラブルへ直結。
鼻を使う遊びとフード管理で“ご機嫌ハンター”を
最高のファミリードッグに育てましょう!


参考文献

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次