MENU
カテゴリー

ボーダー・コリーの特徴と飼いやすさ|初心者向き度 ★★★☆☆

“世界 No.1 の天才アスリート”──
圧倒的な知能とスタミナで、シープドッグからドッグスポーツ界のスターへ。
ただし運動+頭脳刺激が足りないと問題行動に直結します。


目次

◆ 基本データ

  • 原産国:イギリス(スコットランド=ボーダー地方)
  • 体高/体重:オス 48〜56cm・14〜20kg
    メス 46〜53cm・12〜19kg※1
  • 寿命:12〜15年※2

◆ 性格・気質

超高知能・ワーカホリック・人と作業するのが大好き
命令を予測して動くほど賢い反面、退屈→自作仕事(家具破壊・過度吠え)に要注意。
1日2時間のハード運動+トリック学習がベスト。

◆ お世話ポイント

項目目安ひとこと
運動量★★★★★1日2hラン+知育ゲーム
ブラッシング★★★☆☆週2〜3回、換毛期毎日
しつけ易さ★★★★★吸収最速だが飽きやすい
かかりやすい病気股関節形成不全・CL病・CEA後述▼

◆ 特に気を付けたい病気 TOP3

  1. 股関節形成不全
     成長期のジャンプ制限と適正体重が必須。
  2. コリー眼異常(CEA)
     視力障害につながる遺伝疾患。
    遺伝子検査済み親犬を選び、年1眼科検診。
  3. CL病(神経リポフスチン症)
     稀だが致死性。遺伝子検査で回避可能。

◆ 飼いやすさ総評

初心者向き度 ★★★☆☆
“指示すれば何でも覚える” 夢のような賢さ。
しかし毎日の運動&脳トレが必須で、
刺激不足は行動問題へ直結。
アクティブライフを共に楽しめる飼い主なら、
最高レベルのパートナーになるでしょう!


参考文献

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次